- 渡航前ワクチン相談(全般)と
渡航前予防接種 - 海外各国留学・就労ビザ申請健康診断
税込5,500円~ - 中国渡航者健康診断
(外国人体格検査記録)
税込24,200円 - 台湾渡航者健康診断
(居留或定居健康検査項目表)
税込12,100~19,580円 - 海外派遣者渡航前(帰国時)健康診断
税込10,450円~ - マラリア予防薬・高山病予防薬など
当院は日本渡航医学会に認定された医師が担当し、海外渡航前の各種予防接種・ビザ申請用健康診断・感染症検査・予防薬処方・各種英語証明書発行等から帰国後の体調不良への対応まで、海外に渡航される方が健康で安全に海外で生活できるように総合的にサポートしています。
感染症の予防接種が推奨されている国に渡航する方、現在の健康状態をきちんと把握しておきたい方、英語診断書や中国語診断書、予防接種証明書、常備薬携行証明書などが必要な方、マラリア予防薬・高山病予防薬処方ご希望の方、海外渡航にご不安のある方、渡航先の医療情報などご希望の方は当院の渡航外来にご相談ください。
※自由診療のため、保険適用外となります。
●お問い合わせ
LINE公式アカウント:こちらをクリックすると友だち追加画面に移動します LINE公式アカウント:こちらをクリックするとQRコードが表示されますので、スマートフォンで読み取ってください。 TEL: 03-3820-8880
E-MAIL:
※企業のご担当者様へ:
当院は企業向けの健康診断・渡航前健康診断・渡航前ワクチン接種・英語証明書発行などについて、会社請求(インボイスを発行)することができます。
適格請求書発行事業者の登録をしております。
登録番号:T2010605004062
渡航外来で行える主な診療内容
- 渡航前のワクチン相談と予防接種
≫詳細はこちら - 海外留学・ビザ申請診断書、渡航前健康診断
≫詳細はこちら - 中国渡航者健康診断(外国人体格検査記録)
≫詳細はこちら - 台湾渡航者用(居留或定居健康検査項目表)
≫詳細はこちら - 海外派遣者渡航前(帰国時)健康診断
≫詳細はこちら - 渡航中に必要な予防薬(マラリア、高山病)処方
≫詳細はこちら - 渡航先医療情報の提供
- 母子手帳や予防接種証明書の翻訳
- 英語診断書と中国語診断書の作成
≫詳細はこちら
渡航外来料金表(一部抜粋)
※保険適用外となります。
渡航外来 | ||
---|---|---|
診察料 | 初診料 | 3,300円 |
再診料 | 1,650円 | |
検査料 | 胸部XP | 3,300円 |
梅毒 | 2,200円 | |
麻疹抗体検査 | 2,640円 | |
風疹抗体検査 | 2,640円 | |
HIV抗原・抗体 | 2,750円 | |
色覚 | 660円 | |
ツベルクリン反応 | 3,850円 | |
結核検査IGRA (T-SPOT) |
7,700円 | |
文書作成 | 日本語診断書 | 3,300円 |
英・中文診断書・ 証明書(院内書式) |
5,500円 | |
英・中文診断書 (持参A4 1枚) |
5,500円 | |
英・中文診断書 (持参A4 2枚) |
7,700円 | |
英・中文診断書 (持参A4 3枚以上) |
11,000円 | |
母子手帳ワクチン記録翻訳作成 | 7,700円 | |
至急発行追加料金 | 3,300円~ | |
予防薬 | マラリア予防薬 | 880円/日 |
高山病予防薬 | 80円/日 | |
海外渡航者健康診断 ビザ申請用健康診断 |
海外派遣者 (1日1回の場合) |
10,450円 |
小児海外渡航前 健康診断 |
5,500円~ | |
各国海外留学・ ビザ申請用健康診断 |
5,500円~ | |
中国渡航者健康診断+海外人体格検査記録 | 24,200円 | |
台湾渡航者健康診断+居留或定者検査項目表 | 12,100円~ |
海外留学・ビザ申請、渡航前の健康診断
日本では、労働安全衛生法の規定により、事業者が労働者を6カ月以上海外に派遣しようとするとき、または6カ月以上海外勤務した労働者を帰国させ、国内業務に就かせるときは、医師による健康診断を受けさせなくてはなりません。
海外の大学に留学・就労・居留するためのビザ申請など、所定項目の健康診断を受ける必要があります。
当院渡航外来では、世界各国のビザ申請、居留のための渡航前健康診断と英語証明書発行を行っています。例えば、シンガポール渡航用、中国渡航者・ビザ用健康診断・中国居留申請用「外国人体格検査記録」、台湾渡航者用「居留或定居健康検査項目表」、スペインビザ申請用健康フォーマットタイ渡航用、マレーシア渡航用、アメリカ留学用、ベトナム就労ビザ、南アフリカビザ、チリビザ、フィリピンビザ、フィジー就学ビザ、イラクビザ、ロシアビザ、サウジアラビアビザなどさまざまな健康診断と英語証明書発行を行っております。
※上記以外にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
当院渡航外来で行う検査は身体計測、視力、色覚、聴力、胸部レントゲン、ツベルクリン検査(英語表記:Tuberculosis、TB Screening、TB skin test、Mantoux skin test)、IGRA(インターフェロン-γ)検査など結核相関検査、一般血液検査、尿検査、肝炎、梅毒、HIVなどの感染症など挙げられます。渡航先や赴任や留学など目的により要求される健康診断の検査項目が異なりますので、あらかじめ検査項目をご自身でご確認、医師とご相談の上、検査を受けてください。
●ご予約とお問い合わせ
LINE公式アカウント:こちらをクリックすると友だち追加画面に移動します LINE公式アカウント:こちらをクリックするとQRコードが表示されますので、スマートフォンで読み取ってください。 TEL: 03-3820-8880
E-MAIL:
海外用健康診断当日持参物と連絡事項
- 身分証明書(パスポート)をお持ちください。
- 「Medical certificate」「Immunisation Forms」、「健康フォーマット」などの指定用紙をお持ちください。
- 指定用紙証明書に写真が必要な場合、6カ月以内の写真1枚(4×3cm)をお持ちください。
- 裸眼と矯正視力検査が両方必要な場合、コンタクトレンズまたはメガネをお持ちください。
- 採血検査が必要な場合、空腹(6~10時間)でご来院ください。お水、お茶は十分に摂っていただいても構いません。
- 海外渡航用英語証明書は基本1週間後にお渡しします。お急ぎの場合はご相談ください。
- 支払方法は現金・クレジットカード・会社請求などが対応可能です。
シンガポールビザ申請用健康診断
- シンガポールビザ申請用健康診断(指定のフォーマットあり)に問診・診察、採血、胸部レントゲンが必要です。
- 小児の予防接種時期と内容は日本と異なる場合がありますので、詳細はシンガポールの外国人子供用「Immunization Registration Form」(Immunization Forms For Foreign Child)をご確認または当院渡航外来医師にご相談ください。
スペインビザ申請用健康フォーム
- スペインに180日を超える滞在のためにビザを必要とする申請者は、スペイン大使館から指定されている健康診断フォーマットに記入する必要があります(1ヶ月以内に発行されたもの)。
- 問診・診察で国際衛生規則に基づく公衆衛生上に深刻な影響を及ぼす恐れのある疾患を認めないこと、公共あるいは社会の安全を害する薬物常習、重大な精神異常、猛烈な興奮状態を伴う精神疾患、譫妄、混乱による幻覚症および精神疾患を認めないことを証明するフォーマットに記入します。スペイン大使館指定健康診断フォーマットをお持ちください。
料金(税込):診察料3,300円+指定フォーム作成5,500円診察料3,300円
指定フォーム作成5,500円
証明書発行期間:英語証明書を通常1週間後にお渡しします。スペイン指定健康フォームは当日発行することが可能な場合もあります。
お急ぎの方はご相談ください。
アメリカ留学用予防接種・結核検査・
英語証明書
◎ワクチン予防接種:アメリカ留学先の州や学校によって指定されたものが求められます。
例:B型肝炎、成人三種Tdap、髄膜炎4価(ACWY)、ポリオ、MMR(麻疹・風疹・おたふく)、水痘などの予防接種を求められる場合があります。
詳細については留学書類のご確認と当院渡航外来の担当医師にご相談ください。
◎結核検査:IGRA(インターフェロン-γ)検査
T-SPOT検査法で実施。
結果が陽性の場合、胸部XP検査の追加が必要な場合があります。
中国渡航者健康診断(外国人体格検査記録 24,200円(税込))
◎中国政府は、「外国人入境管理法実施細則」に基づき、6ヶ月(181日)以上滞在する外国人(16歳未満の者を除く)について、居留証申請の際に所定の健康診断書「外国人体格検査記録」(6ヶ月以内に発行されたもの)の提出を求めています。
当院では、中国渡航者ビザ申請用健康診断・中国居留用「外国人体格検査記録」発行などを実施しております。
また、各企業様の海外赴任前健診の項目に応じて追加項目の検査と渡航前予防接種、健康相談、渡航先医療機関のご紹介なども承ります。
◎実施日・作成期間
すべての診療日に実施し、通常1週間後に証明書をお渡しします。お急ぎの場合はご相談ください。
◎連絡事項
- 当院では、中国滞在用指定用紙「外国人体格検査記録」をご用意してあります。
証明写真(約4x3cm 背景は白)をお持ちください。 - 当日空腹(約6~10時間)でご来院ください。お水・お茶は通常通りに摂ってください。
- コンタクトレンズをご使用の方は、レンズの保存ケースをお持ちください。
- 健康診断実施には約1~2時間ほどがかかります。
- 外国人体格検査記録には血液検査・心電図検査・レントゲンレポート原本を添付してお渡ししますので、紛失しないようご注意ください。
- 外国人体格検査記録の有効期間は、発行日から6ヶ月です。
◎中国渡航者・居留用健康診断検査項目・費用
身体診察・検査・外国人体格検査記録作成を含めて24,200円(税込)
支払方法:現金・クレジットカード・会社請求などが対応可能です。
中国渡航健診検査項目表
検査分類 | 検査項目 |
---|---|
問診・診察 | 医師による診察 |
身体計測 | 身長・体重・BMI |
血圧・脈拍 | 血圧・脈拍測定 |
視力 | 視力検査(裸眼・矯正) |
色覚 | 視力検査(裸眼・矯正) |
聴力 | 聴力(オージオメーター) |
胸部レントゲン | 正面直接撮影(※妊婦免除) |
心電図 | 安静時 |
尿検査 | 尿PH、糖、蛋白、潜血 |
血液一般 | 血細胞数WBC、RBC |
血色素量(Hb) | |
ヘマトクリット(Hct) | |
血小板数(Plt) | |
肝機能 | AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP |
脂質 | 中性脂肪(TG) |
HDLコレステロール、LDLコレステロール | |
糖代謝 | 空腹血糖(Glu) |
腎機能 | クレアチニン(Crea)、BUN |
B型肝炎 | HBs抗原、HBs抗体 |
C型肝炎 | HCV抗体 |
性感染症 | 梅毒TPLA抗体・RPR法 |
AIDS(HIV抗原・抗体) |
●ご予約方法
LINE公式アカウント:こちらをクリックすると友だち追加画面に移動します LINE公式アカウント:こちらをクリックするとQRコードが表示されますので、スマートフォンで読み取ってください。 TEL: 03-3820-8880
E-MAIL:
台湾渡航者健康診断(居留或定居健康検査項目表)12,100円(税込)~
台湾の滞在期間が6カ月以上になる場合、留学・定住目的の台湾居留ビザ申請には健康診断書「居留或定居健康検査項目表(3カ月以内に発行されたもの)が必要です。
台湾指定「居留或定居健康検査項目表」(こちらからダウンロード、両面印刷)の用紙に氏名・パスポート番号など問診事項等をご記入の上、証明写真(約4x3㎝)を貼付してお持ちください。
当院でも用紙をご用意してありますので、来院されてからご記入していただくことも可能です。
◎台湾ビザ・居留用検査項目・料金:12,100円~19,580円
※支払方法:現金・クレジットカード・会社請求などが対応可能です。
検査項目 | 6歳~15歳未満 | 15歳 以上 |
料金 (税込) |
---|---|---|---|
問診・診察 | ○ | ○ | 基本料金 12,100円 |
結核 | ○ | ○ | |
定証明書 | ○ | ○ | |
腸内寄生虫 | 日本人は免除 | ||
梅毒 | ○ | 2,530円 | |
麻疹抗体 | ○ | 2,640円 | |
風疹抗体 | ○ | 2,640円 | |
麻疹・風疹 接種証明書 |
証明書添付者 麻疹・風疹抗体検査不要 |
||
ハンセン病 | 日本人は免除 | ||
備考 | 当院で麻疹風疹接種証明書発行と追加予防接種も可能です。 |
連絡事項
- 1才未満の乳児は台湾渡航健康診断が不要です。
1才~6才未満の小児は麻疹・風疹抗体陽性結果または予防接種証明書のみが必要です。
6才~15才未満の小児は健康診断が必要ですが、梅毒の検査は不要です。
上記料金表をご参照ください。 - 麻疹・風疹予防接種証明証を提示できる方は、抗体検査が不要です。
当院にて予防接種証明書発行をご希望の方は、予防接種記録(母子手帳など)をお持ちください。
英文での接種証明書が作成可能です。 - 健康診断実施には約0.5~1時間ほどがかかります。
- 来院される際に特に飲食制限はありません。
- 証明書・健康検査項目表を通常1週間後にお渡しします。
お急ぎの場合はご相談ください。
至急追加料金がかかる場合もございますので、ご了承お願い致します。
他の国のビザ申請用健康診断
ベトナム就労ビザ、南アフリカビザ、チリビザ、フィリピンビザ、フィジー就学ビザ、イラクビザ、ロシアビザ、サウジアラビアビザなど、指定のフォーマットがある場合は、ご予約時にE-mailまたはLINEで送付していただき、原本をご来院時にご持参ください。
※上記以外にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
海外派遣渡航前(帰国者)健診料金表
検査項目 | 料金 (税込) |
---|---|
既往歴及び業務歴の調査 | 10,450円 |
自覚症状と他覚症状の有無の調査 | |
身体計測(身長・体重・BMI・腹囲)、視力、聴力検査 | |
胸部レントゲン(直接撮影) | |
血圧測定 | |
貧血検査(赤血球数・血色素量・白血球数・ヘマトクリット、血小板数) | |
肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP) | |
血液脂質検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール) | |
糖代謝検査(血糖、HbA1c) | |
腎機能検査(尿素窒素・クレアチニン) | |
血液尿酸 | |
尿検査(糖・蛋白) | |
安静時心電図 |
オプション検査 | 料金 (税込) |
---|---|
B型肝炎抗体 (派遣時) | 1,100円 |
糞便塗抹検査(帰国時に限る) | 1,100円 |
大腸細菌検査 | 3,960円 |
A型肝炎抗体 | 1,980円 |
B型肝炎抗原・抗体 | 3,630円 |
C型肝炎抗体 | 2,860円 |
HIV抗体 | 2,970円 |
梅毒TP・RPR | 2,530円 |
色覚検査 | 660円 |
結核検査IGRA(T-SPOT) | 7,700円 |
麻疹抗体 | 2,640円 |
風疹抗体 | 2,640円 |
水痘抗体 | 2,750円 |
おたふく抗体 | 2,750円 |
腹部超音波 | 6,050円 |
小児渡航前健康診断 | 5,500円~ |
英語・中国語レポート・健康診断書作成 | 5,500円~ |
●ご予約方法
LINE公式アカウント:こちらをクリックすると友だち追加画面に移動します LINE公式アカウント:こちらをクリックするとQRコードが表示されますので、スマートフォンで読み取ってください。 TEL: 03-3820-8880
E-MAIL:
海外渡航前のワクチン相談と予防接種
渡航前予防接種の必要性
海外赴任や留学で渡航する場合、その国との取り決めによって予防接種証明書が必要となることがあります。この場合、事前に日本国内の渡航外来などで予防接種を受け、その証明書を発行してもらうことになります。
その規定以外の場合、感染リスクがある国に旅行などプライベートで渡航する時は、事前に日本国内で予防接種を受けておく必要があります。
渡航前予防接種の連絡事項
- 予防接種の種類によっては、数回(2~3回)接種する必要のあるものもあります。
海外に渡航する予定がある場合には、なるべく早く(出発1~3か月以上前から)、渡航外来で、接種ワクチンの種類と接種日程のご相談をしてください。
ご相談の当日でも予防接種を受けることが可能です。 - 渡航される方の渡航先、渡航期間、現地での行動形態、これまでの予防接種歴などによって推奨される予防接種が異なります。
相談者それぞれに合わせた予防計画をご提案致します。 - ご本人以外でも、帯同お子様を含めたご家族の受診による予防接種相談も行っています。
母子手帳などワクチン接種の記録がある場合はご持参ください。 - 37.5度以上の発熱があるなどの体調不良時には、予防接種を受けることができません。
- 接種後15~30分は、院内で体調変化の観察をお願いします。
- シャワーや入浴は可能ですが(長風呂は避けましょう)。
予防接種後1日目の飲酒と激しい運動は避けてください。 - 1週間以内に接種部位が赤くなったり、痛みが出たりなどが生じる場合がありますが、ほとんどの場合は数日以内に自然に改善します。
日常生活に支障をきたすような症状がある場合、気になる症状がある場合は、当院にご連絡ください。
予防接種の種類・価格
渡航外来で行う主な予防接種はA型肝炎、B型肝炎、狂犬病、破傷風、日本脳炎、ジフテリア、ポリオ(急性灰白髄炎)、麻疹、風疹、おたふく(流行性耳下腺炎)、水痘、髄膜炎、成人三種(Tdap)、腸チフスなどあります。
自由診療のため、保険適用外となります。 各ワクチン予防接種の価格はこちらの価格表をご参照ください。
当院接種可能なワクチンはこちら
ワクチン名 (製品名) |
接種回数 | 1回料金 (税込) |
---|---|---|
A 型肝炎 |
3回 |
8,800円 |
B 型肝炎 |
3回 |
7,700円 |
A肝炎+B肝炎混合 |
3回 |
16,500円 |
破傷風トキソイド |
1~3回 |
4,400円 |
狂犬病 |
3~4回 |
16,500円 |
日本脳炎 |
1~3回 |
7,700円 |
不活化ポリオ |
1~4回 |
9,900円 |
MR:麻しん風しん |
1~2回 |
9,900円 |
おたふく(ムンプス) |
1回 |
6,600円 |
水痘 |
1~2回 |
9,900円 |
四種混合(DPT+ポリオ) |
4回 |
12,100円 |
インフルエンザ菌b型(ヒブ) |
1~4回 |
9,350円 |
帯状疱疹:生ワクチン |
1回 |
9,900円 |
帯状疱疹:不活化ワクチン |
2回 |
22,000円 |
肺炎球菌:13 価 |
1~4回 |
13,200円 |
肺炎球菌:23 価 |
1回 |
9,350円 |
髄膜炎菌ワクチン4価(A,C,W,Y) |
1回 |
25,300円 |
ロタウイルス1価 |
2回 |
14,850円 |
ロタウイルス5価 |
3回 |
9,900円 |
MMR:麻しん・風しん・おたふく |
1~2回 |
11,000円 |
成人DPT(Tdap) |
1回 |
9,900円 |
腸チフス |
1回 |
10,450円 |
ダニ脳炎ワクチン |
3回 |
15,400円 |
HPV(子宮頸がん)4価 |
3回 |
18,700円 |
HPV(子宮頸がん)9価 |
3回 |
29,700円 |
上記以外の検査やワクチン注射ご希望の場合、お問い合わせをしてください。
ワクチン料金は状況により変更する場合があります。
海外医療情報の提供
海外渡航先の生活環境やなりやすい病気、そして何より、海外で病気になると、「どの病院を受診すればよいのか」、「日本語で対応できる医療機関があるのか」など、渡航する国の医療情報について、当院渡航外来ではご希望に応じ、情報を提供いたします。お気軽にご相談ください。
英語診断書・中国語診断書の作成
海外渡航の際に診断書が必要な場合があります。
下記に該当する方は、事前にお問い合わせください。
- 海外滞在に必要な健康診断書
- 入国の際に必要な証明書(感染症にかかっていないことの証明書など)
- 留学の際に必要な証明書(予防接種証明書、抗体検査証明書など)
- 随行お子様の母子手帳(予防接種記録)翻訳
- 慢性疾患をお持ちの方の医療情報提供書
- 過去に大きな病気をされた方の診断書
- 高齢者の方の健康診断書
- 治療目的で渡航される方の紹介状
- 薬剤や医療器具携行証明書 など
留学などで予防接種証明書をご希望の場合、受診時に母子手帳など、過去の予防接種歴が証明できるものをご持参ください。記録がない場合、必要に応じて、抗体検査や要求されている予防接種を受けていただいてから接種証明書を発行することもありますので、出発まで余裕をもって受診してください。
既定の書式で健康診断書又は留学関連書類の作成等を希望される方は、内容確認のため、可能であれば事前に書式のコピー(画像、pdfなど可)をLINE公式アカウント:こちらをクリックすると友だち追加画面に移動します。またはE-mail(
)でお送りください。
当日ご来院の際に原本をお持ちいただき、直接のご相談も可能です
※診断書と証明書作成は1週間ほどかかります。お急ぎの方は事前にご相談ください。
英語・中国語診断書の作成費用
当院所定書式1枚 | 5,500円 |
持参書式 A4 1枚 | 5,500円 |
持参書式 A4 2枚 | 7,700円 |
持参書式 A4 3枚~ | 11,000円 |
母子手帳予防接種記録翻訳作成 | 7,700円 |
*上記料金は証明書を1部目(1~3ページ)の作成料金です、同じ内容の証明書を再発行の場合、1部3,300円~5,500円になります。詳細についてはお問い合わせください。
渡航中に必要な予防薬などの処方
◎マラリア予防薬
マラリアはアフリカなどの流行地でハマダラカに刺されることで発症することのある感染症です。
症状から発熱、死に至る重いものまで症状は様々ですが、「熱帯熱マラリア」で合併症がある場合には致死率が高く、直ちに治療が必要です。一般的に日本人はマラリアの免疫がないため、流行地の住民と比べて重篤な病態になりやすいです。
マラリアの流行地(アジア、オセアニア、アフリカおよび中南米の熱帯、亜熱帯地域)に出かける場合、蚊の対策に加えて、大事な事はマラリア予防薬内服の検討です。
選択する抗マラリア薬によって服用方法、副作用のリスク、費用などが異なります。そのため、予防相談時に予防内服を行うメリットとデメリットについて詳しくお話させていただきます。出発までに十分な時間的余裕を持ってご相談ください。
予防内服は自費診療となります。
◎高山病予防薬
高山病というと特別な登山家だけのものと思われがちですが、1,800mから2,500mを越える地域への旅行には高山病の危険があります。日本では富士 山の五合目で2,300m、頂上で3,776mですから、富士登山をされる方でも高山病の危険はあります。
最近人気の海外旅行の目的地、南米ペルーのクスコ(Cusco 3,000m)、ボリビアのLa Paz(3,444m)、チベットのラサ(3,749m)などへ行くときには特に注意が必要です。(‐日本旅行医学会トピックスにより抜粋‐)
当院の渡航外来では、高山病予防薬中で一番使いやすいアセタゾラミドを処方することができます。
お気軽にご来院ください。
高山病の症状
山酔い: 頭痛、倦怠感、食欲不振、吐き気、嘔吐、めまい、眠れないなどの症状が現れます。
高地脳浮腫: 山酔いの症状に加えて、考えがまとまらなくなり、まっすぐ歩けなくなります。
高地肺水腫: 息切れや安静にしていても呼吸が苦しくなります。
高山病予防薬: アセタゾラミド(ダイアモックス)
通常の投与量は250mgを1日2回高地に行く前の日から服用します。125mg1日2回でも同様の効果が得られて副作用が少なくなると言われています。
高所滞在中は毎日服用し、下山後に内服終了します。
長期滞在の場合は4~5日間内服し、高所に順応すれば内服中止してもよいです。
副反応・禁忌
副作用として一般的なのは、手・足・口唇のシビレ・ジンジン感・震え、ときに味覚の変化・耳鳴です。まれに嘔気・頭痛、極端な例として霧視の報告もありますが、服薬中止で回復します。頻尿も見られることがありますが、本剤はもともと利尿剤なので、頻尿になることもあります。
高血圧や心臓病の治療を受けておられる方、てんかんの治療を受けられている方は注意が必要です。
※この薬に対するアレルギー反応は稀ですが、アセタゾラミドはスルフォンアミド化合物であるため、サルファ剤にアレルギーの ある方の服用はおやめください。
予防薬を飲んでも、症状が悪化する場合には速やかに下山するように注意してください。
◎海外渡航携帯一般薬
海外渡航先で軽い風邪症状や、胃腸炎、アレルギー症状など出現の時、すぐに病院受診できない時に添えて解熱剤、感冒薬、抗ヒスタミン剤(抗アレルギー薬)、胃腸薬などの処方も可能です。渡航外来でご相談ください。予備や予防投与薬の処方は保険適応外で、自費となります。ご了承ください。
帰国後に体調不良の対応
海外から帰国された後に頭痛や発熱、悪寒、吐き気、腹痛、下痢などの症状が見られた場合は、当院などの医療機関や保健所までご相談ください。自己判断で様子を見守るようなことをすると、もしもの場合に危険な感染症を蔓延させることになりますので、放置してはいけません。
受診の際には、必ず、どの国に海外渡航したのかをお話しください。感染症の種類によっては潜伏期間が長く、帰国後2か月ほどしてから発症するケースも考えられます。帰国後に体調不良となられた方は、迷わず受診するようにして下さい。
渡航外来についてのお問い合わせやご不明点は、お電話、LINE等にて承っております。
TEL:03-3820-8880
LINE公式ID: @855jioqi
※クリックでQRコードが開きます。(スマートフォンの場合、友だち登録画面に移動します。)
- 院長名
- 劉 瑞芹
- 診療内容
- 内科
皮膚科
漢方外来
アレルギー外来
渡航外来(トラベル外来)
禁煙外来
予防接種
健康診断
国際外来(中国語、英語)
肥満外来(ダイエット外来) - 住所
- 東京都江東区平野2-11-5
パシフィック第二門前仲町 2F - アクセス
-
*半蔵門線「清澄白河」駅(B2出口)徒歩6分
都営大江戸線「清澄白河」駅(B1出口)徒歩8分
都営バス(東20、業10)「東京都現代美術館前」停留所 徒歩3分
都営バス(秋26)「白河二丁目」停留所 徒歩6分*東西線・都営大江戸線「門前仲町」駅 徒歩12分
都営バス(門21)「冬木」停留所 徒歩3分
都営バス(門33)「平野一丁目」 徒歩6分*都営新宿線 「菊川」駅 (A2出口) 徒歩15分
都営バス(東20、業10)「東京都現代美術館前」停留所 徒歩3分 - 電話
- 03-3820-8880
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ― | ● | ● | ― |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ― | ● | 〇 | ― |
休診日:木曜、日曜、祝日
〇:土曜日の午後は17:00まで